お土産を購入
バスで新千歳空港に到着。
GO TO地域共通クーポン(電子版)を使ってお買い物♪
1人1万2000円もあって、使い切れるかな🤔❓と思ったけれど、全部使いました。
むしろ足りないくらい…😅
クーポンで普段よりも豪華なお土産が買えました♪
買ったお土産を幾つかご紹介。






ありがたい🙌
57番寿司にて立ち食い寿司ランチ
お土産をスーツケースに詰めて、コインロッカーに預けた後、ランチへ♪
国内線ターミナル2階
海産物土産店「札幌シーフーズ」の中にある
立ち食いのお寿司屋さん「57番寿司」。
注文はテーブルの上にあるタッチパネルで。
英語、中国語、韓国語も対応しているので、
海外旅行客も利用しやすいですね。
画面はこんな感じ。


合計金額が右上に表示されるので、予算内で食べることができます♪
まずはボタンエビ 750円

大きくて甘い❗️とろける〜😋
毛蟹 650円

うん。美味しい。期待通りかな。
バフンウニ 650円

な、なんじゃこりゃー😳‼️
メチャクチャ美味しい…😭
最初のボタンエビより美味しい❗️
そしてボタンエビより安い👍
衝撃でした‼️

あまりの美味しさに、もう1個注文。
バフンウニは今まで食べてきたウニと全然違う。
本当に甘くて美味しい😍💕💕
食べた後、ずっと多幸感が続きます…🥰🥰🥰
4貫で2700円。
高いけれど、間違いなく美味しい。
朝食をしっかり食べていたので、これくらいでちょうど良かった。
デザートも食べたいし…(笑)
ルタオのソフトクリーム
その後、ルタオにてソフトクリームを購入。
カボチャ&マロンとバニラのミックス。390円。

さすがルタオ❗️とっても美味しかった😆
岩瀬牧場のソフトクリームに近い、
牛乳をそのまま食べているかのような味。
栗とカボチャは繊維を感じるほど濃厚👍
本当に美味しかった〜。全国で売って欲しい。
思い出したら、また食べたくなってきた…🤤
北海道の人は
日常的に美味しいソフトクリーム🍦が
食べられて羨ましい😖‼️
カルビーのポテりこ
その後、カルビー+で「ポテりこ」サラダ味を注文。

出来立て、あっつあつ❗️
ふっくら太めのマッシュされたポテトスティックで、
サクッとした表面に中はホクホク&しっとり。
じゃがりこ味のマッシュポテト揚げという感じ。
超絶、美味しい…💕
近くに住んでたら、週1で買いに行くのに〜😫
ようやくお腹いっぱいになって、ロッカーの荷物を取りに行き、
14:00の飛行機に✈️
最後の飛行機の窓からの眺め。

さようなら北海道👋🏻
美味しいものいっぱいで、
食いしん坊には堪らないパラダイス🐟🍖🍦
15:35羽田着。
高速バスで帰りました🚌
Instagram📸もやっております。よろしければチェックしてみてください🙇♀️
コメント