柏の葉に10月にOPENした
「カフェひまつぶし」

のランチに行ってきました。
予約方法
インスタグラムのDMで
・時間(11:00 or 13:00)
・車🚗の有無
(駐車場が5台までなので1グループ1台、予約制)
・人数
・連絡先📞
を送ると、「駐車場の〇番に停めてください」といった内容の返信がありました。
柏の葉キャンパス駅から、徒歩15〜20分くらい❓
ちょっと遠いですが、歩けなくもない…かな。
バス停がすぐ近くにあるので、バス🚌でも行けそうですが…
あまり頻繁に走ってなさそうな雰囲気でした😅
※カフェひまつぶしのインスタグラムはこちら※
お店の外観、内装
緑に囲まれたロッジのような可愛いお店。




窓際のカウンター席に案内されました。



カウンター席があると、1人でも気軽に来られるので良いですね♪
窓が大きく、店内は明るいです。
そして木がたくさん使われているので、優しい雰囲気。
素敵なビンテージの家具もあり、オシャレな感じでした。

ランチメニュー
ランチメニューはこちら。

1 チキンと栗のドリアセット
2 ガパオライスセット
3 クロックムッシュセット
(ドリンク、サラダ、スープ付)
+500円でケーキを付けることも出来ます。
今回はドリアセット、ケーキ🍰付にしました❗️
ケーキ、焼き菓子
ケーキは店内に入ってすぐのショーケースの中から選びます。
全部手作りだそうです。

それも美味しそう〜😋迷う‼️
ケースの上にはスコーンなどの焼き菓子が。



テイクアウトできるのは焼き菓子のみ、だそうです(残念)😅
チキンと栗のドリアセット
ランチセットがやってきました❗️
お、美味しそう〜〜😋😋😋


サラダは新鮮なレタスに優しい味のキャロットラペ。手作りのドレッシングがとても美味しいです。

スープはサツマイモのポタージュ。温まります。
少し粗めにつぶしたお芋の粒々が残っていて、さつま芋のホクっとした部分と滑らかなスープ、両方味わえます。
お芋の優しい甘さに満たされるー♪

ドリアは、チキンが驚くほど柔らかい。そして臭みなし。
ベシャメルソースは小麦粉の粉っぽさはなく、アッサリ系。
下のご飯に旨味が染み込んで、焼きリゾットのよう。
上に乗っているチーズのコクと相まって…美味❣️

所々に散らばった栗の甘みが、良い意味で味変になり、ドリアにアクセントを加えていました。
全体的に塩分控えめで、素材や出汁の旨味を感じられるお料理でした。
そしてそして…。
セットに付くドリンクをコーヒー(アメリカーノ・インドネシア)にしたのですが…

これが過去一番⁉️と思うくらい美味しかった🏆
酸味が少なく、まったりとしたコクとほのかな苦み。
キャラメルのような香ばしい後味。
普段はカフェラテなどミルクを入れたコーヒーが好きなのですが、これは砂糖とかミルクとか入れるのが勿体ない❗️と思いました。
は〜〜、思い出したら、また飲みたくなってきた…。
ドリンクはコーヒーがおススメです👍
(他に紅茶やソフトドリンクも選べます)
セットに追加したケーキは、モンブランタルトにしました。

タルト生地はサックリというより、しっとり系。
アーモンドプードルを混ぜた土台が分厚く、その上に生クリームとマロンクリーム、栗の甘露煮が飾ってあります。
個人的に、タルトはサクッとしてる方が好きかな❓
マロンクリームは栗感があって美味しかったです。
ケーキは大きめにカットされていてボリューミー(嬉しい)🥰💕
次はチーズケーキやショートケーキを食べてみたいです。
感想
カフェひまつぶし、とても良かったです。
お店は新しくて綺麗ですし、インテリアも素敵。
オーナーのご夫婦は優しそうで、接客もGOOD。
ケーキや食事は手作りで、美味しい。
何よりもコーヒー☕️が、とーっても美味しい😆💕
ランチの内容は、洋食とアジア料理が月ごとに変わって、クロックムッシュは定番っぽいです。
ケーキ🍰の種類が豊富で、出来ればコンプリートしたい(笑)ので、また行ってみたいと思いました😄
「カフェひまつぶし」の動画を作りました⬇️
Instagram📸もやっております。よろしければご覧ください😄



コメント