千葉県の柏高島屋に入っている
「サロン・ド・テ シェ松尾」
に行ってみました。


レストランの方は庶民に敷居が高いですが、デパートの店舗は、お値段的に利用しやすいです。
昭和っぽい高級感…⁉️
フカフカの絨毯とか、家具とか、上品かつ懐かしい感じがします。
こちらのお店は、柏のマダム達に大人気で、いつも盛況です。
メニュー
メニューは以下の通りです(昼も夜も共通)
10:30〜12:00時間限定のオープンサンドセット

八ヶ岳食工房とのコラボメニュー

パスタセットはドリンク付きで2090円(税込)

ドリンクをカフェオレや、アッサム以外の紅茶にすると+110円
ロイヤルミルクティーにすると+330円。
サンドイッチ、スープ

デザート


14時からはアフタヌーンティーも注文できます(2640円)。

ケーキは単品715円(税込)
ケーキセットは1540円

ドリンクメニュー

パスタセット
パスタセットを注文しました。
アッサムティー。ストレートでも渋すぎず、フワッと良い香りが口の中に広がります。

紅茶はポットで提供。2杯くらい入っています。
ポットが可愛い

お茶が冷めないようにカバーがかけられます。このカバーも素敵❗️

白いキルティング地に緑色のロゴが、気品を感じます。
パスタは「きのこのバジル風味」

濃厚なバジルソースにトマトの酸味が爽やかさを加えてくれます。
美味しい〜😍💕💕
中太麺は、アルデンテより少しだけ柔らかめ。
そこがちょっと懐かしい感じ。ソースがより絡みやすくなっている気がしました。
シメジ、マイタケ、エリンギなどのキノコと、大きなホタテがゴロゴロ入って具だくさん。
麺も具材も、食べ応えがあって最高🙌
単品でも十分美味しいですが、パルメザンチーズを加えると、更にコクが増します。

このパルメザンチーズが…もうメチャメチャ美味しい😍💕💕
家にある粉チーズとは全くの別物。
変なえぐみや臭いはなく、口の中でスッと溶けて、旨味だけが残る感じ。
これだけでワイン🍷の良いおつまみになりそう。
美味しくて食べ過ぎちゃいそうですが…。
更に、ここにタバスコを加えると…もう堪りません😆♬
コク+酸味+辛みが、ジャンク好きな私にドンピシャ。
1口毎に心の中で「美味しい…」と感動しながら食べていました(笑)
ショートケーキ
単品でショートケーキも注文。715円(税込)

クリームが2層あって、苺も2段入っているという贅沢さ✨
スポンジは苺シロップが塗ってあるので、しっとり。
クリームは、結構しっかりめ。でも味は重くなく軽いです。

クリームとスポンジと苺の一体感が凄い。
お互いの良い所を引き立て合って、まとまりのある1つの作品、という感じのケーキでした。
美味しかった〜😊
感想
シェ松尾のお料理、とても美味しかったです。
デパートで気軽に一流レストランの味を楽しめるのは嬉しいですね。
雰囲気も味も良いので、人気があって、混雑するのが唯一の難点…😅
今度は違う味のパスタを食べたいです。
シェ松尾の動画を作りました⬇️
Instagram📸もやっております。よろしければご覧ください😄




コメント