
2023年秋、ハレクラニ沖縄に行きました。
部屋や設備については以前書いたので(こちら)、今年食べたものを、つらつら書いていきます。
那覇空港から予約したタクシーに乗って、13時頃ホテルに到着。



チェックインには早かったので、「ハウス・ウィズアウト・ア・キー」でランチすることにしました。
ランチメニューはこちら

人気のパンケーキ🥞が「シルー」の朝食でしか食べられなくなった😨‼️と色々なブログで見ましたが…HWKのランチに復活していました♫やった🙌やはり頼んでいる人が多かったですね〜。あ、ビジュアルが少し変わって、以前は2段でしたが、一回り小さくなって3段になっていました。(前回ランチでパンケーキを食べた話はこちら)
私は「ハレクラニビーフバーガー」🍔(3600円)と「ハレクラニオーキッドバニラティー」🫖(1300円)にしました。
ハレクラニビーフバーガー


バーガーは、意外と小さめ❓に見えましたが、パティが分厚くて女性の握りこぶしくらいあります(笑)。


ビーフ100%つなぎなし❓いかにもアメリカンな肉々しいパティです。それにチェダーチーズ、アボカド、フライドオニオン、レタス、トマトと具材は盛りだくさん。でも、とにかく肉のインパクトが強い(笑)。ナイフで切ると、肉汁が溢れだして、きゃー、旨味の大洪水や〜♪

バンズはフカフカしていて、少し甘みもあります。柔らかすぎず、弾力もあるので、肉と一緒に食べても存在感があります。このバンズが単体でも美味しい。どこを食べても肉肉肉…ですが、食べる部位によってチーズや野菜で味が変わるので、飽きずに食べられます👍
あと、付け合わせのフライドポテトが美味しい❗️

味の付いた謎粉がまぶしてあるポテトはカリッ❗️サクッ❗️おおお美味しすぎて手が止まらない🤩‼️
前に置かれたこれ↓

手を拭く紙ナプキンと思ったら、バーガーの包み紙でした(笑)。食べ終わってから気が付いた…。
オーキッドバニラティーは、こんなかわいいポットで出てきます。お茶請けのクッキー1枚付。

あれ❓去年よりもポットが一回り小さくなった🧐⁉️
ハワイアンバニラを浸透させたニルギリ産の茶葉だそうです。

紅茶からフワッとバニラの良い香りが漂います。人工的なキツさはなく、自然な柔らかい香りで…ハァ〜幸せ🥰♪味は渋みが無く、とても飲みやすいです。渋みが強いと気分が悪くなる時があるのですが、この紅茶はいくらでも飲めそう♪これを飲むと、ハレクラニに帰ってきた〜😆🎶という気分になります。
オーキッドバニラティーの茶葉を家でも飲めたらな…と思うのですが、お土産で売ってないんですよね〜。是非、販売して欲しいです❗️
ランチを食べ終わってチェックイン。


マンゴーベースのウェルカムドリンク🍸美味しかったです😋





コメント