プール巡り
朝食後、サンセットウィングにあるオーシャンテラスプールに移動。
先にビーチフロントウィングのプールに行くと移動が面倒になっちゃうのを見越して。
目標はキッズプール以外のプール全制覇✊
オーシャンテラスプールは、そこまで広くありません。

なので、何組か入ると少し混雑した印象。
でも、ビーチフロントウィングのプールよりは空いていました。
時間帯によって人が全くいない時もあったので、タイミングですね。
水温は今までで一番低く感じました。かなり冷たい。
午前中だからですよね🥶
でもプールの横に温水ジャグジーがあるので、大丈夫。
そこで温められます。

インフィニティ―プールの淵から眺める海が最高に綺麗‼️


どこを見渡しても電線が見えないので、手つかずの自然の中にいるような気分になります。
まさに、非日常✨
ずーっと見ていられる…☺️♬
お腹は冷えちゃいますが😅💦
プールからの景色を堪能した後は
空と海🏖を見ながら椅子の上でゴロゴロ…🦭
ゆっくり雲を眺めるなんて、普段の生活では、なかなかない経験。
旅ならではの、贅沢な時間でした😌
その後、ビーチフロントウィングに戻り、再びプールサイドの席を用意して貰いました。
午前中なので、それほど混雑していなくて席は選び放題♪
オーキッドプールの最前列の席にしました。

チェアーはテーブルを挟んで2つセットで置かれているのですが、
その時間はどの席を選んでも、1つは必ず太陽がガンガンに当たってしまう状態でした☀️
太陽の高さと位置によってはパラソルが役に立たない事も🥵💦
どうしても日焼けしたくない方はカバナ(有料)を借りたほうが良いと思います。
太陽に晒した足の甲、結構日焼けしてました😅
オーキッドプールは、小さい子供を連れたファミリーの歓声で、とても賑やか。
皆さん、楽しそう♬
それからは、時々プールで泳いだり🏊♀️温水ジャグジーに入ったり、スマホを見たりして、のんびり😴
プールサイドで水をいただけるので、熱中症になることもなく快適でした🧴
水は、部屋のタブレットで注文して持ってきてもらうことも出来ます。
滞在中に水が足りなくて困ることはありませんでした。素晴らしい❗️
ハウスウィズアウトアキーのランチ
13時頃、お腹が空いたのでハウス・ウィズアウト・ア・キーでランチに。
水着でも、テラス席であれば利用できます。
着替えなくて済むのは助かりますね😉
今日はジョイズ・スペシャル・サンドイッチにハレクラニ沖縄オリジナルのリコッタチーズのスフレパンケーキを注文しました。
ジョイズ・スペシャルは、相変わらずカニがたっぷり。

ウマウマ〜😍💕
(でも、昨日の方がいっぱい入ってたかな😅⁉️)
温かい紅茶も頼みました。アールグレイ。

マカダミアナッツソースがかかったスフレパンケーキは…

ナニコレ😳⁉️
すっっごく美味しいーーー‼️‼️
リコッタチーズの入ったパンケーキはお皿を動かすと揺れるくらいフルッフルのフワッフワ。
雲を食べているかのような、軽い口当たりです。
上にかかっているマカダミアソースと付いてきたシャンティクリームを合わせるとまた…😍💕
クドくないのに濃厚で、パンケーキをより美味しくしてくれます。

リコッタチーズのふわふわパンケーキはビルズも有名ですが、正直ビルズより美味しいと思いました…😅
気付けば、周りの方々み〜んなパンケーキを注文。
人気あるんですねぇ〜😵
知らなかった。
知らなかったけれど、注文して良かった〜〜♪
大満足のランチでした😋
パンケーキは次に来た時も、絶対食べるぞー✊‼️
(ハレクラニ沖縄の記事一覧はこちら)
オーシャンテラスプールとランチの動画作りました
Instagram📸もやっております。よろしければご覧ください





コメント