流山おおたかの森SCに入っているイタリアン
「ピッツェリア・サレルノ」でランチしてきました。
建物は、つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅の目の前で徒歩1分くらい。
そこの3階フロア、レストラン街にあります。
入り口はこんな感じ。

少し高級感がありつつも、入りやすい雰囲気です。
店内は狭いながらも天井が高く、1階と中2階に分かれており、限られたスペースをうまく使っているなぁという印象。2階席に案内していただきました。

平日の11:30頃訪れましたが、既に7割ほど埋まっている状況でした。そして大半が女性‼️みんな、早いな〜😅
メニュー
期間限定でピザorパスタとドリンクのセットがありました。

ランチメニュー

選べるメイン

Bセット(税込2178円)にしました。

ドリンクは別途220円で追加できます。
ランチBセット
白菜のクリームスープ

裏ごししてあるのか、白菜の繊維は感じませんでした。
白菜の優しい甘みがクリームスープとよく合います。
前菜盛り合わせ
(季節の野菜、玉ねぎのブイヨン煮with白身魚のムース、イワシのベッカフィーコ(香草パン粉焼き)、舌平目のムース)

前菜は種類豊富で見た目が華やか。これは女性が喜びそう❣️
よーくお出汁の沁みた玉ねぎは、冷やされたのもあって、皮と皮の境目がなくなり一体感があります。

紅大根と玉ねぎの下にフワフワのムースが♪

コクのある魚のムースとブイヨンをたっぷり吸った玉ねぎは相性抜群♪

ベッカフィーコはパン粉、松の実、チーズ、オレンジの果汁を混ぜたものををイワシで巻いた料理です。オレンジの爽やかな香りが、イワシの臭みを消してくれて、とても美味しい。

舌平目のムースは、濃い目の味付けでお酒が飲みたくなります🍷

レバーのパテと食感が似ていますが、白身魚なのでしつこさはなく上品です。
魚介のトマトソースパスタ

トマトソースに生のプチトマト、小松菜、魚介のラグー、イカリングが入っています。
魚介を細かく刻んで煮込んだラグーは、魚版ミートソースといった感じ。どこを食べてもミンチされた魚介が入っています。大きなイカリングは柔らかくてプリプリ。サッパリしたトマトソースとよく合っていました。
デザート盛り合わせ
トマトのアイス、プリン、フルーツ

トマトのアイスは初めてかもしれないです。

トマトの爽やかな酸味とミルクのまろやかさが意外と合う👌
プリンはカラメルソース無しバージョンのシンプルなタイプ。滑らかでした。

220円プラスでコーヒーを注文。今日も美味しかったな〜🥰と余韻に浸ります♬

感想
メインにスープ、前菜、デザートが付いて品数が多い❗️これで約2000円は、とーってもお得だと思います🉐
味もちゃんとしていて、美味しかった😋
雰囲気も良いですし、これは女性に人気出ますわ〜納得❗️
トマトパスタも美味しくて満足しましたが、「ピッツェリア」って名前からして、このお店はピザが推しなのかも…⁉️今度はピザを食べてみようと思います❗️
ピッツェリア・サレルノのランチ動画を作りました⬇️



コメント