※プリンスパークタワー東京の記事一覧はこちら※
プレミアムクラブラウンジ カクテルタイム
夕方、ラウンジのカクテルタイムに行きました🍸
タイムスケジュールは
17:00-19:00 カクテルタイム
19:00-21:30 ナイトキャップ
になります。
昼も良かったけれど、夜の東京タワーも美しい✨


カクテルタイムのフードは以下の通り⬇️
牛肉のゆっくりロースト 和風おろしソース

帆立と海老のサフラン煮

ローストチキン マスタードソース

オペラ、オランジュアメール

サンマルク

アップルパイ

ガトーショコラ

ピーカンナッツ(キャラメル)、アーモンドドラジェ

ボンボンショコラ(スイート)

パテドカンパーニュ

フロマージュカナッペ

生ハムと秋のフルーツ添え

フルーツトマトのカプレーゼ

アルコールのラインナップ

シャンパン(パイパーエドシック)、白ワイン(ムートン・カデ・ブラン)

赤ワイン(シャトー・ヴュー・レスタージュ ルージュ)

白・赤ワインは、どちらもフランスのボルドー産でした。
ドリンクはセルフで注いでいくスタイルです。
その方が早いし、気兼ねなく利用できるので、ありがたい😁‼️
料理とドリンクを取ってきました♪
1皿目

パテドカンパーニュ、生ハム、カプレーゼ、帆立と海老のサフラン煮、ローストチキン、牛肉のゆっくりロースト
生ハムは筋が無く、柔らかくて旨味が濃厚。カプレーゼのフルーツトマトがジューシーで甘い❣️美味しくてお代わりしようと思ったのですが、みんな好きだったらしく、すぐに無くなってしまいました…😣
そしてメイン料理が3種類も‼️
す、素晴らしい👏
カクテルタイムは冷菜・前菜のみの所が多いですが、温かいお料理があると満足度が違いますね。
シャンパンと赤ワイン

注ぎに行くのが面倒で、シャンパンはなみなみと入れるスタイル(笑)
スパークリングワインじゃなくてシャンパン飲み放題なのが凄いですよね〜🥹✨
キレ、泡の細かさが、やっぱり違う気がする…😚💕
赤ワインは重くなく、どんな料理にも合わせやすかったです。
2皿目

牛肉のゆっくりロースト、パテドカンパーニュ、スモークサーモン
牛肉とおろしソースが気に入って、たくさんお代わり♪
スモークサーモンはカプレーゼの代わりに出てきました。
脂がのっていて、トロっとした美味しいサーモンでした😊
白ワインとシャンパン

白ワインはフルーティーな酸味もありつつサラッと飲みやすい。
オランジュアメール、アップルパイ、ガトーショコラ

ケーキの種類が豊富で全部食べきれず…もっと食べたかった…😣
ティータイムのケーキよりも手が込んでいて、美味しかったかも。
ガトーショコラが一番好みでした♪
カクテルタイムでお腹いっぱいになったので19:00からのナイトキャップのフードは食べなかったのですが、以下は並んでいたメニュー⬇️
スモークチーズ

ビスケット

チョコレート

ピーカンナッツ(ココア)

ピーカンナッツ(キャラメル)、アーモンドドラジェ

ボンボンショコラ(ホワイト)

3色マヨネーズ煎餅

ミックスナッツ

フードは乾きもの中心です。
アルコールは変更なし。
部屋に戻ると綺麗な夜景が広がっていました。





普段、ゆっくり夜景を見ることはないので、貴重な体験♪
次は、ラウンジとビュッフェ会場の朝の様子をお伝えしようと思います。
プリンスパークタワー東京 宿泊記の動画を作りました⬇️
Instagram📸もやっております。よろしければご覧ください😊
プリンスパークタワー東京 一休.comの予約ページ⬇️





コメント