恒例の銀座 割烹うかいランチ♪
7620円とお値段は張りますが、なにかしら感動を体験できるので、好きなんですよね〜🥰
人気があって、最近は特に予約が取りづらい…💦

12月のランチコース
三浦大根豪快煮 削りたて鰹節と煎り煮干し

薄味の出汁がしっかり沁みた大根。その上に大根の葉とたっぷりの鰹節と煎り煮干し。
3種の異なる出汁を淡白な大根が引き立てています。
余分な調味料を控え、出汁の旨味で勝負する潔さを感じます。
鰆柚庵焼き 長芋叩き

先月もいただいたメニュー。
肉厚で脂の乗った鰆♪
長芋の上に散らされた柚子の皮が爽やかさをプラス。
手打ち唐墨蕎麦 釜揚げしらす ブラータチーズ

先月もいただいたメニュー。
手打ちそばにカラスミ、しらす、ブラータチーズ。和と洋の融合。
塩味と旨味が十分あるので、そばつゆは不要。
チーズの白とカラスミの黄色で彩りが美しい♪
手打ちそばが美味しすぎて…もっと食べたーい❣️
旬の彩八寸


・柿と車エビと銀杏の白和え

・てんけいこ蟹真薯天ぷら

・鯵 温かい酢飯を添えて

・海老芋の蓮根すり流し

「てんけいこ」という大きな椎茸を初めて食べましたが、とても美味しいです❗️
中央に蟹真薯が挟んであって、とても上品な味でした。
そして柿の白和えの和えソースが良かった👍
もったりした食感がGOOD。
豆腐と、白練り胡麻と…なにが入ってるんだろう❓
甘めの味付けで、熟した柿との相性が良かったです。
氷の上にご鎮座したメイン料理のほうぼう

ほうぼうの炭焼き ほうれん草と九条ネギの出汁かけ

炭で香ばしく焼かれたほうぼう。
煮込まずに出汁をサッとかけただけなので、プリプリ弾力がありました。
土鍋で炊かれた季節の炊き込みご飯。この日は「百合根」

百合根の炊き込みご飯、味噌汁

去年の冬もいただいた百合根ごはん。
甘くてホクホクして、美味しい〜🥰
百合根の一番美味しい食べ方は、コレかも⁉️と個人的に思っています。
でも、去年の方が百合根が大きかったような…❓
思い出補正かかっているのかもしれません💦
摺りたてのゴマ葛餅

先月と同じデザート。プルプルの葛餅の中に小豆と胡桃が入っています。
感想
先月と同じお料理が結構あったなー、という印象です。
1か月では季節も同じなので、仕方ないですかね…。
季節ごとに来た方が、メニューが変わって新鮮かも。
味はどれも、とても美味しかったです😊
割烹うかい 銀座 ランチコース(21/12)動画を作りました⬇️
Instagram📸もやっております。よろしければご覧ください




コメント