☆2019年ドバイ旅行記です。
機内泊したので2日目にドバイ 空港に到着。
人の流れに従って順調に移動。
入国審査はどこ〜😨❓荷物が出てくるレーンはどこ〜😨😨😨❓❓と、迷子になってしまいました😣😵
不安な中、空港のスタッフに簡単な英語で方向を尋ねて移動し、なんとか無事に入国できました…。
朝の3時にテンパってしまいました😅
空港からホテルへ移動
その後、ベルトラで予約していた空港からホテルまで送ってくれるシャトルバスに乗るため、空港内の待ち合わせ場所に向かいました。
予定ではこんなバスに相乗り🚌(2200円/人)

アラビアンアドベンチャーのバス。
しかし、実際は普通の乗用車🚘で私達だけを送ってくれました。
待ち合わせ場所には他にも数組居たので、皆さん、それぞれグループ毎に送ってもらえたのかな❓オフシーズンですしね。
1番最初のホテル、アルカスルに向かいます。
空港からタクシーで20分ほどでした。
アルカスル in マディナジュメイラ
アルカスルは、ジュメイラビーチ沿いにある巨大リゾート「マディナジュメイラ」の中にあるホテルです。
「アルカスル」とは「宮殿」という意味で、シャイフ(首長)の夏の離宮を模した建物だそうです。
敷地に入ると馬の噴水がお出迎え。


車を降りると、巨大な柱が目に飛び込んで来ます。本当に宮殿みたい…。これは昼間撮影したもので、
夜はこんな感じ。

はぁ〜。ランプが幻想的ですね❗️
玄関ホールはこんな感じ。ザ・ゴージャス❗️



マディナ・ジュメイラのホテル
さてさて。
マディナジュメイラ内には他に「ミナ・アッサラム」(平和な港)、

「ダルアルマシャフ」(夏の別荘)

というホテルもあります。
以前は「ダルアルマシャフ」に泊まったんですが、写真のような小さなコテージが群立している感じでした。
各建物にバトラーが交代で24時間常駐。レストランやアクティビティーの予約など、色々相談に乗ってくれます。英語が堪能なら良かったのですが、そうでない私はあまり必要性を感じなかったかな😅⁉️
夕方のハッピーアワー(18:00〜)にホールで無料のスパークリングワイン🍾やアルコールが振る舞われるのは、凄く良かった😆👍
別荘がコンセプトなだけあって、静かなのは良いのですが、どこに行くのも遠くて、ちょっと不便。
それに今回は、THE DUBAI✨な感じの豪華絢爛なホテルに泊まりたかったのでアルカスルにしました。
Googleマップにて位置関係を見ると

左下がダルアルマシャフ
その右上がアルカスル
1番上の緑で囲った○がミナアッサラム。
アルカスルとミナアッサラムの間に
「スーク・マディナジュメイラ」と言う小さなショッピングモールがあり、お土産屋さんやレストランが入っています。
そう。アルカスルは食事や買い物に行くにも、他のホテルに行くにも立地が良いのです✌️
アルカスル チェックイン
アルカスルに到着したのが朝の4時。
ビジネスクラスといえど、疲労はピーク…😪
受付のMr.マフマド👱♂️が素敵な笑顔で、とても親切にしてくれて、癒されました…☺️♬
冷たいミントレモネードを出してくれて、(アーリーチェッインを付けなかったので)本当は15:00チェックインなのに、すぐに部屋を用意してくれました。
しかも眺めが素敵な、めちゃくちゃ良い部屋‼️
お部屋の詳細は次回に続きます…
(ドバイ旅行記の一覧はこちら)
Instagram📸もやっております。よろしければご覧ください😃





コメント