☆2019年ドバイ旅行記です。
ホテルのプールにて10時過ぎ…
ワイルドワディ・ウォーターパークに行こう❗️となりました。

ワイルドワディの場所、料金
マディナジュメイラの隣、ブルジュアルアラブの向かい側にあります。

入場料は 大人
当日購入336AED(1万400円)
日付指定のネット予約で283.5AED(8800円)
ロッカー利用料は
小48AED(1500円)
中69AED(2100円)
大90AED(2800円)
めちゃくちゃ高いです😱‼️
ロッカーやお土産店、飲食店など支払いは入場時に渡されるリストバンドにチャージして支払います。そして帰る時に残った分を払い戻しして貰います。
ちょっと面倒だなぁ…😫💦
と行く気が萎えてしまいそうですが、マディナジュメイラのホテル宿泊者は、激安&楽に行けるのです✌️
マディナジュメイラ宿泊者特典
①マディナジュメイラ宿泊者は滞在中何度でもワイルドワディの利用無料。
②ホテルの無料のカートで、ワイルドワディまで送って貰える(水着にパーカー等で行けるので、ロッカー利用不要)
③ワイルドワディ内の飲食は部屋付に出来る(現金、チャージ不要)
めちゃくちゃ楽だ😆✌️‼️問題クリア‼️
今回、アルカスルの宿泊は、ワイルドワディに行きたいから…が大きな理由の一つでした。
前回ダルアルマシャフに泊まった時もワイルドワディに行くつもりだったのですが、アレ🌜が来てしまって断念した苦い思い出😞があり、今回は絶対に行くぞ🔥と心に決めていたのです。
いざ、ワイルドワディへ
一度部屋に戻って準備してからカートを呼んでもらい、ワイルドワディに向かいました。
ワイルドワディがどんな所か、公式の動画を見て貰えばイメージしやすいと思います。
楽しそうです♪
ワイルドワディ ホームページより引用

入り口がジュメイラ系列宿泊者用レーンと一般来場者で分かれていました。
やはり宿泊者無料特典目当てで、ジュメイラレーンが混雑してました😅
途中で荷物検査があって、飲食物は没収されます。水さえもダメ🙅♀️です。帰る時に返して貰えますが、最初から持っていかない方が良いでしょう。
受付でホテルの名前と部屋番号を告げると、タオルとリストバンドを渡されて、無事入場😊
10時オープン当初でも、パラソルの下の⛱シートはほぼ占拠されていて空いてない😱
パラソルなしの日が照りつける場所しか空いてなかったのですが、木の影になっている目立たないシートを発見👍タオルを敷いて場所取りしました。
浮き輪は至る所に流れているので、好きなものを取って利用できます。
盗難が怖くてスマホ📱を持っていかなかったので、公式さんから画像をお借りします。
全体図はこんな感じで、敷地は広く、色々なスライダーがあります。
ワイルドワディホームページより引用




こんな高い塔から一気に垂直落下するようなスライダーがあったり(チキン🐓なので挑戦出来ず❌)。ワイルドワディの大人気スライダーJumeirah Sceirah。

2種類のスライダー
私達はこんな感じの家族で楽しめるスライダーに乗ってました。


それでも急スピードで左右に振れながら落下します。ファミリー向け…😅⁉️
スリル満点💯でキャーキャー言ってました😆♬
このスライダーは同じタワーにtantram alleyとburj surjの2つに入り口が分かれていました。
コースが違うのですが、2種類とも同じくらいのスリルかな⁉️
怖い😖‼️怖いのに、楽しいっ😆💕
楽し過ぎて2回づつ乗りました✌️‼️
敷地が広いだけあって、スライダーの距離が長く、日本よりも長時間乗れます!
1ライドの満喫度が高く、それがとても良かったです♪
浮き輪は4人くらいが乗れるようになっているタイプ。ベルトコンベアでタワーの上に運ばれるので、自分で担ぐ必要なし。楽で良いですね😉
それほど混んでいないせいか、他のグループと相乗りにはなりませんでした。
ビーチサンダルは🩴、スライダーの出口のプールに靴箱があるので、そこに置いて、タワーまで裸足で移動。
夏なので、地面が熱い🥵でも、タワーまで近いので我慢出来ました。
流れるプール
他に、敷地内をぐるりと囲むような長距離コースの流れるプールがあります。所々、浮き輪のままジェット噴射の威力で持ち上げられて滑り台を流れ落ちるポイントもあり。(ここはゆったり流れる小休止エリア)

キッズプール
一定の時間が経つと巨大なバケツから水がぶち撒けられる子ども用の浅いプールがあったり


サーフィン
人工サーフィン🏄♀️できる所もありました。

サーフィン🏄♀️出来ないので、やらなかったですが、やれば良かったかな…❓
ここも人気でした❗️
フードコートで水を購入
とにかく暑くて熱中症になってはいけないので、高いですがペットボトルの水🧴は必須。


このようなフードコートがあるので、そこで水とランチを購入。
最初はリストバンドにチャージして払って❗️と言われたのですが、アルカスルの宿泊者と言うと、部屋番号を聞かれて、部屋付にして貰えました✌️
ランチは、ハンバーガー🍔セットにしました。
味は…まぁ、それなり…。
2時間くらい遊んで、ワイルドワディの出口でホテルのバギーに乗り、帰りました。
感想
水着のまま帰って、部屋ですぐにシャワー🚿を浴びられるのは、本当に楽でした。
無料なら十分過ぎる。
カートの送迎、会計は部屋付でストレスフリー。
楽しかったし、また行きたいです😄♬
(ドバイ旅行記の一覧はこちら)
Instagram📸もやっております。よろしければご覧ください😁






コメント