5月にセレスティン東京芝に1泊しました。
芝公園駅A2出口を右折して徒歩1分🚶♀️と駅近❗️


チェックイン後、エレベーターに乗って、部屋に向かいます。
ロビーのあるフロアからエレベーターに乗るにはルームキーをかざす必要があります。殆どは近くのホテルスタッフがかざしてくれました。
ロビーの花。

廊下はこんな感じ。

スーペリアツイン、朝食付プランを一休で予約。5000円割引クーポンを使って、一泊15750円でした。
部屋の様子
部屋の様子。広くて寝心地の良いベッド。

グラスやカップ類の置かれた棚。

紅茶、緑茶、ドリップコーヒーなどが無料で置かれていました。

まぁ、普通…かな。
無料のミネラルウォーター。

浴室はこんな感じ。


浴槽は深さがあり、良かったです。備え付けのバスソルトを入れて、ゆっくり入浴出来ました。
アメニティ。普通ですね。ボディローション、シャワージェル、シャンプー、コンディショナー。

基礎化粧品はパリのオムニサンス。もったいなくて使えず、持ち帰ってしまいました😅💦

ベッドの向かい側に大きなテレビ。寝ながらでも見やすかったです。

コロナ禍のライブラリラウンジ
本当なら14階の宿泊者専用のライプラリーラウンジで、ソフトドリンクが好きなだけ頂ける筈でしたが…
コロナの影響で提供中止🥲


ラウンジの外にはウッドデッキのパティオ。
こちらに座って休憩も出来ます。天気が良いと、開放感があって、気持ち良いです。


ライブラリーラウンジの代わりにロビーフロアにあるカフェ&バーラウンジで、コーヒー、紅茶、オレンジジュースの3種が申告制で貰えました。
それを部屋で飲みます。感染予防の為、仕方ないのですが…種類が少なくて、ちと寂しいですね😞
いちいち下に降りて飲み物を取りに行くのは面倒ですし。


Amazon まとめ売り 猿田彦珈琲 大吉ブレンドドリップバッグ10枚
コンビニで買い物がてら、芝公園周りを散歩🚶♀️しました。
芝公園から見える東京タワー🗼

この辺りは東京と思えないくらい、緑が多いですね。
公園だけでなく、道路沿いにも沢山の木々が。
コンビニでスパークリングワインとビール、おつまみ、サラダを買って、夕飯はルームサービス。
ルームサービス
ルームサービスのメニュー。


アメリカン・クラブハウスサンドイッチを注文しました。

見た目以上にボリューミーでお腹いっぱい❗️
パンはしっかりトーストしてあるし、ベーコンはしっかりスモーキー。野菜は新鮮で、とっても美味しかったです☺️
スパークリングワイン&ビール🍺と共に堪能。
ゆっくりお風呂に🛀入って、寝心地の良いベッドで熟睡…😴
普段は家の布団でないと、あまり眠れないのですが、よく眠れました。
ベッド、良いですね❗️どこのベッドなのでしょうか⁉️気になります。
※セレスティン東京芝の旅行記一覧はこちら
Instagram📸もやっております。よろしければご覧ください😄




コメント