三井ガーデン神宮外苑の杜プレミアに宿泊してきました。
(三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア記事一覧は、こちら)



新国立競技場の目の前です。


ロビー
入口から入って
右手がレストラン「エボルタ」と
併設のパン屋「ザ グローブベーカリー」。
エボルタの料理はテイクアウトできます。
テイクアウトメニュー↓

左手に自動チェックイン機(タッチパネル方式)
私は人前で字を書くのが苦手なので、助かります❗️


向かい側にフロント受付もあります。
フロントでチェックインする場合は、タブレットに記入する方式です。
フロント前のソファー⬇️

2階にゲストラウンジがあります。


(ラウンジの写真は公式サイトより引用)
チェックイン前&チェックアウト後、フロントに荷物を預けて出かける事も出来ます🚶♀️
神宮外苑を散歩
チェックイン前に荷物を預けて、神宮外苑を散歩しました。
都会ですが、緑が多く癒されます。
オリンピック・ミュージアム⬇️


聖徳記念絵画館⬇️
明治天皇の功績と歴史的光景を描いた絵画80枚が展示されているそうです(入場料500円)。
中には入らず、外から写真のみ。



銀杏並木⬇️




ルームツアー
チェックインして部屋に行きました。
6階611号室

スーペリアコーナーツインを3人で利用。
ツインベッドにエキストラベッド🛌
角部屋なので、窓が2面。カーテンは手動。


ベッドサイドのタブレット。空調や照明を調節出来ます。

テラスがあります。





鉄格子の柵ではなくガラスなので、景観が損なわれずGOOD👍
国立競技場ビューではなく、新宿方面ビューでした。
テラスからの夜景はこんな感じ。




テレビはスマートテレビではありませんが、ミラーリング対応(アンドロイドのみ)、
YouTubeも見られます。

大浴場の混雑状況も見られます。
でも、これが全然ダメでした😣‼️💦
いつチェックしても、常に「空いています」の表示。
それを信じて夜9時に行くと、すっごい混雑…😱😱😱
密を避けるために部屋に戻り、再確認するも、やはり「空いています」の表示。
うーん😓😓😓
機能しておらず、全く使えませんでした。
テレビでマッサージのメニューもチェックできます。


予約は部屋の電話から(内線*580)にかけなければなりません。
このひと手間が、正直ちょっと面倒…って思っちゃいました💦
テレビでサクッと空き状況が見られて、そのまま予約できると楽なんですけどね…😅
電話、メモ帳、銀杏の置物。銀杏並木が近いからですね。

グラス、カトラリーなど。


2人分しかなかったので、もう1人分とアイスペールをフロントに連絡して持ってきてもらいました。

⬆️貸出備品リストはテレビでチェック出来ますが、連絡は内線電話📞にて。
電子ケトル

カップ、コーヒー、煎茶、紅茶など。


冷蔵庫。無料のミネラルウォーターが3本入っていました。

洗面台。




洗面台の下に、アメニティ

1人1セット、雪肌精のキット。
スキンケアセットがあるのは嬉しいですね😊

タオル

ドライヤー。パナソニック製でした。

パジャマ(上下別)

スリッパは使い捨てタイプと、大浴場に移動する時に使うビニールタイプがありました。


トイレは浴室と別。
嬉しい😆


大浴場がありますが、部屋に浴槽も付いています。

レインシャワーとハンドシャワー。

バスアメニティーはミキモト・コスメティクス

他の三井ガーデンより「プレミア」を感じた1番のポイントでした🥰
クローゼット。
パジャマの上に羽織れるフリース生地の上着があります。

アイロンとアイロン台

セイフティーボックス

次の記事では、ジムや大浴場など館内施設を紹介したいと思います😉
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアの動画を作りました⬇️
Instagram📸もやっております。よろしければご覧ください😄




コメント