最近ハマっている、東京の大浴場付きビジネスホテル巡り♪
今回は銀座で唯一露天風呂がある「日和ホテル(現在:イビススタイルズ) 東京銀座EAST」に宿泊しました。
外観
外観はこんな感じ。











1階のカフェレストラン「杏」にはカフェマシーンとティーバッグが置いてあり、
宿泊者は無料で利用でき、お代わり自由です。

非宿泊者は1日500円で飲み放題なので、近くにお勤めの方は良いかも❓
持ち帰れるように紙コップとプラスチックの蓋も用意されています。
カフェマシーン味はファミレスのドリンクバーと同じ。
ティーバッグはリプトン。なかなか種類豊富でした。
チェックイン
チェックインはフロントでタブレットにペンで記入するタイプ。
これ、書き慣れなくて凄く苦手なんですよね…。
機械でセルフチェックインの方が気が楽なので、そういうホテルが増えるとありがたいな〜。
チェックイン後、フロント横のアメニティーバーの中から好きなものを2つ選べます。
そんなに選択肢はなく、ヘアオイルとか入浴剤だったような。
写真を撮り忘れましたが、エリプスのヘアオイル2個にしました。
日和ホテルは女性客をターゲットにしているので、ビジネスホテルには珍しく、女性に嬉しいサービスが結構あります♪
ロビーはこんな感じ


部屋
部屋はホテルにお任せプランで、スタンダード・ダブルルームでした。
安値でしたし、正直狭め。
でも、1人だったら十分です🙆♀️




狭いですが、食事や作業ができそうなテーブルと椅子もあります。

フットマッサージ機もあり。凄い!

早速試してみましたが、私には合わなかったかな⁉️
ちょっと強すぎて気持ち良くなかった…😖💦
強さを調整すれば良かったですね。
部屋の入り口付近に館内用スリッパ、ハンガー、お風呂バッグ、シューズドライヤー、耐熱カップ、ティーバッグ、冷蔵庫などがありました。






部屋着は男女兼用のフリーサイズ。

女性受けしそうなデザインでした。
セパレートタイプでお尻がしっかり隠れる長さなのもGOOD。
部屋にはタブレットが置いてあり、これとテレビ、両方で大浴場の混雑状況をチェックできます。

テレビ番組から画面を切り替えるのは面倒なので、タブレットでチェックできるのは良いですね😊
あと利用しませんでしたが、タブレットで部屋まで届けてくれるピザを頼めるようです(ドミノピザ)🍕
でも「menu」というアプリを登録する必要があるっぽい…。
ウーバーイーツなど自分のスマホのアプリを利用した方が簡単そうですね。
YOUTUBEの動画も何本かダウンロードされていました。
気に入ったものがあれば、スマホより画面の大きいタブレットで見られます。
近隣のレストランの紹介なども見ることが出来ました。
テレビはそこそこ大型でBSも見られましたが、スマートテレビではありません。
スマートテレビ、もっと普及して欲しいな〜😌
ベッドは固すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い感じ。
よく眠れました💤
クイーンサイズくらいあるのかな❓
寝ていて、ベッドが狭いとは感じませんでした。
ベッドの向かい側にある水回りはユニットバス。


大浴場があっても部屋に湯舟が付いているのは嬉しい。



歯ブラシやコットンなど、必要なものは一通りあります。



嬉しいのは、スキンケアセットが備え付けになっていること。

全ての部屋にメイク落としがある❗️
これはポイント高いです♪
「旅行にスキンケアセットを用意するの、面倒だなぁ…」は、女性共通の悩みですよね。
こだわりがなければ、これで十分まかなえます😊♬
部屋を一通り撮影し終えて、椅子に座ってホッと一息🍵
目の前のタブレットで大浴場の混雑状況をチェックすると、人マーク5人中、点灯は1人。
空いてる😳‼️
急いでパジャマに着替えて、即出発しました🌀💨
日和ホテル銀座eastの一覧はこちら)
ホテルの動画を作ってみました⬇️
Instagram📸もやっております。よろしければご覧ください😊




コメント