シャングリラホテル東京の朝食の後、大丸に寄り、おやつ用に「森幸四郎」の「小豆あんどら焼き」(216円)を購入しました。
文明堂でカステラを極めた「フードマイスター」を受賞された森幸四郎さんが監修されたお店だそうです。



こし餡もあるのですが、今回は粒あんを選択。
生地は指に吸い付くくらい、しっとりしています。かつ、細かい気泡が入って適度な弾力もあり。
あんこは、思ったより細かく砕いてある印象。甘さは割とありますが、甘すぎると感じるほどではなく。生地の美味しさを引き立てる奥ゆかしさを感じます。生地も餡子も口溶けが良く、すぐに無くなります。
個人的には、もっと粒が残っている方が好みですが、生地とのバランスを考えると、ベストなのかもしれません。
軽くて、ペロっと完食できました。
うさぎやのどら焼きの方が、生地はもっと弾力があり、餡子も主張強めですが、餡子と生地の一体感は、森幸四郎の方があるかもしれません。
カステラも売っていたので、今度はカステラを食べたいな〜と、思いました😄
Instagram📸もやっております。よろしければチェックしてみてください🙇♀️

楽天市場 森幸四郎 の どらやき (10個入り) + 国産もち米あられ2個セット
コメント